焼き菓子販売を
ネットショップで
展開したい方の
勉強会

失敗しないネットショップ運営を

スタートするには、
どのようなノウハウがいると思いますか?


・商品づくり?

・ホームページ?

・価格のつけ方?



どんな準備をしたらいいのか?

知らないで始めるなんて、

手探りで進むようなものです。



仕事にするならば、
計画的にスタートすることを勧めます。



私は、アトリエの菓子製造許可をとったとき、

手探りで販売を開始しましたが、

結局はレッスンと販売は並行することができず

販売を一旦あきらめました。



製造許可をせっかくとったのに、

もったいないなーと思いながら、

次はどうしたらいいか、

勉強できる機会があれば勉強しよう!

と計画をたてました。



成功する作戦を立ててから
スタートしないと

途中で頓挫します。 
焼き菓子販売をしたい
生徒さんに
ネットショップを指導できるよう
実際にネットショップを
やってみました!

レモンケーキ堂
現在、順調に売上を伸ばしています。

レモンケーキ堂WEBサイト

【レモンケーキ堂の軌跡】

・2023年3月 
 インスタのアカウントを制作

・2023年9月 
WEBサイトオープン

・2023年10月10日 
本格的に販売開始

・2024年7月
「レモンケーキ お取り寄せ」
グーグル検索で7-10位

こんな方に向けた勉強会です

  • お菓子の技術はあるが、販売するにはどうしていいかわからない
  • お菓子のネット販売を始めたいが、何から始めたらよいかわからない
  • 自分のお菓子をネットで販売したいが、販売方法やマーケティングに不安がある
  • オンラインへビジネスを拡大したいと考えている方
  • 自宅でお菓子を作って販売したいと考えているママ起業家や個人事業主
  • 同じ目標を持つ仲間と交流し、情報交換やサポートを求める方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ネットショップを
オープンさせたい方の
勉強会です。

※ ↑ は、焼き菓子プロ中級コースで学べるお菓子です。
1年後にネットショップオープン、
2年後に軌道に乗せたい方

準備クラブは、
本格的に取り組む前の、
お勉強会と考えてください。


ここは、
「売れるための仕組みづくりを考える」
練習の場所です。

この勉強会はこんな方に来てほしい♪

※ ↑ は、焼き菓子プロコースで学べるお菓子です。

一緒に考えよう:各月のテーマ

10月
失敗しないための第一歩!
赤字にならない仕組みを考える
11月
お客さんの行動を読む!
ネットショップでの買い物心理を考える
12月
売れる商品を見つけよう!
ヒット商品選びのおきて
1月
あなたのお客さんは誰?
ターゲットを決めないと商品は売れない
2月
成功の鍵はこれだ!
レモンケーキ堂のストーリーと学び
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(20px)

ご受講していただくための条件

よりよい学びのために

◆みんなでお話していくスタイルですので
ズームで顔出しできる方

◆日程が合わず録画で参加したい方へ◆

参加したい!というお声をいただきましたので
アーカイブ受講を作ります!

専用のラインに登録していただきます。
そちらで視聴してください。
視聴期限は、受講中の5ケ月間です。

ズーム受講のイメージ

募集要項

◆期間:2025年10月-2月 5ケ月間

◆頻度:月に1回ズームにて開催
      
◆開催時間:1.5時間程度(1クラス5人程度)

次は2025年 10月スタート生
8月から募集します。



◆スケジュール 10月-2月
 未定

 時間は全て 10:00-11:30(話の流れで延長あり)



◆費用:月5,500円(税込) 5ケ月で27,500円
※一括支払い・銀行振込でお願いします。
(手数料はご負担お願いします)

◆ご入金後ズームURLを送りますのでそちらからお入りください。

余白(40px)

講師プロフィール

お菓子で仕事をしたい方をサポート
スイーツ ブランディングディレクター
おおした かおり

2011年 コルドンブルー神戸校 お菓子ディプロマ取得後、
2012年「お菓子教室ひすなずた」を開講
2023年 ネットショップ「レモンケーキ堂」をオープン

社会人1年生・大学生の娘を二人もつシングルマザーです。

離婚したのは、娘たちが小学1・3年生のときです。

シングルマザーだけど、
あきらめずに「好きを仕事」にすること
「満足のいく子育て」をする、
よくばりな選択をします。


この仕事ができて、本当に幸せです。

みなさんがやりたいことを、お手伝いできるなら
させていただきたい!!

先にお菓子の仕事をさせていただいている身として
教えることができるなら、こんなにやりがいのある仕事はありません。



あなたが「趣味」ではなく「ビジネス」として、しっかり、やっていきたいならば、得ることが多い勉強会を作りました。


お待ちしています。


ひすなずた
おおしたかおり

お申し込み

以下のフォームからお申込みください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信